学校ブログ
12/19の給食
ご飯
鯖の文化干し
切り干し大根の昆布和え
いりどり
牛乳
12/19生徒朝会
本日は2学期最後の生徒朝会です。
新生徒会本部役員による最初の生徒朝会でもあります。
会長からは、生徒会組織についての話と目標発表について、
『生徒会役員である生徒全員で目標達成を目指し「安松中大好き」と言える学校を創り上げていきましょう!』
という話がありました。
また三送会のスローガンについても発表がありました。3学期に向けても学校一丸となり進んでいきます
12/18の給食
キムタクご飯
ポークシュウマイ
春雨ともやしの中華サラダ
わかめと豆腐のスープ
牛乳
ある日の美術室の風景
年末、ある日の美術館の風景を、ご報告いたします。本物、そっくり選手権とポスターの作成です。
どれも力作揃いです。
12/14の給食
茶飯
鶏肉のゆずみそがけ
ごま和え
のっぺい汁
牛乳
環境委員による花壇の整備作業
環境委員による花壇の整備作業を行いました。校舎の外壁塗装のため花壇の整備ができませんでした。本日、地域の森田園芸さんから寄贈いただいたビオラの花等を花壇に植えました。ありがとうございました。
12/13の給食
ご飯
ブリの香味焼き
卯の花の炒り煮
白菜のみそ汁
牛乳
12/12の給食
もやしラーメン
カレーマン
大根の中華サラダ
牛乳
12/11の給食
豚丼
小松菜と豆腐のみそ汁
りんご
牛乳
学校開放ボランティア
本日、日頃本校を学校開放で活用している様々なグループの皆様が、学校の環境整備ボランティアをしてくださいました。
落ち葉はきや、木の剪定、武道場の清掃などしていただき大変きれいになりました。ありがとうございました。