学校ブログ
3校合同引き渡し訓練
本日、地域の災害発生を想定し、和田小学校・安松小学校と合同で「3校合同引き渡し訓練」を実施しました。大規模災害時には、混乱のなかでも落ち着いて行動し、児童・生徒の安全を確保することが何より大切です。今回は保護者の皆さまにもご協力をいただき、引き渡しの流れを確認する良い機会となりました。3校が連携してスムーズに進行できたことは、地域の防災力の向上にもつながると感じています。今後も、子どもたちの安全を守るため、地域・学校・家庭が連携した取り組みを大切にしてまいります。ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。
4/25の給食
麻婆豆腐丼
わかめ入りサラダ
国産オレンジ
牛乳
4/24の給食
ミートソーススパゲッティ
水菜とツナのサラダ
フルーツポンチ
牛乳
4/23の給食
ひじきご飯
若竹汁
春キャベツとかぶの塩昆布和え
豚肉の竜田揚げ
牛乳
部活動本入部
先週までの仮入部を経て、1年生が部活動に本入部となりました。
あいにくの雨となりましたが、各部で集会が行われ、自己紹介や部の方針説明などがありました。
大勢が入部した部もあれば、なかなか人数が集まらなかった部もありました。
しかし、部活動の仲間は同じ目標に向かって互いに高め合う存在です。
仲間を大切にし、活動に励んでほしいと思います。
4/22の給食
チキンカレーライス
カリポリサラダ
牛乳
4/22学校朝会
今年度、初めての学校朝会となります。
校長先生からは、「学校教育目標」や「目指す生徒像」についてお話しがありました。これらを通して、校長先生の想いや生徒自ら育てて欲しいことなどが生徒たちに伝えられました。
お話しを終えた際には自然と拍手が起こり、校長先生の想いが生徒たちに伝わっていったと思います。
これからの生徒一人一人の成長が楽しみです。
表彰
男子卓球部
4/19土曜参観日
土曜参観日および全校保護者会を実施しました。多くの保護者の皆様にご来校いただき、誠にありがとうございました。授業では、生徒たちが真剣に学習に取り組む姿や、仲間と協力しながら活動する様子をご覧いただけたことと思います。また、保護者会では学校の教育活動や生活指導、今後の行事予定等について説明させていただきました。今後も家庭と学校が連携し、生徒一人ひとりの成長を支えていきたいと思います。引き続きご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
4/18の給食
麦ご飯
じゃがいものそぼろ煮
春キャベツのごま酢和え
アジフライ
牛乳
4/17の給食
ココア揚げパン
春野菜のポトフ
マカロニサラダ
牛乳