学校ブログ
12/20の給食
所沢野菜たっぷりうどん
かぼちゃの蜜がらめ
柚香和え
牛乳
収穫
1年生の総合的な学習の時間に育てていた冬野菜の収穫を行いました。物価高騰の折、新鮮な野菜をご家庭に届けることができました。今年は暑い日が続き、最初に植えた白菜は全滅。大変厳しい中、総合的な学習の係の中心に、手入れを行ってくれていました。最後も、畑の後片付けまでしっかりと頑張ってくれました。ありがとうございました。
先日の大根に引き続き、ご家庭でご賞味ください。
12/18の給食
狭山茶揚げパン
じゃが芋のスペイン煮
クリスプサラダ
牛乳
12/17の給食
みそそぼろご飯
沢煮椀
シャキシャキ漬け
牛乳
生徒会朝会
12月17日(火)生徒会朝会が実施されました。本年度の生徒会の公約、今後取り組みたいこと、各生徒会役員からの自己紹介がありました。今年度の生徒会の公約の内容、これから取り組みたいこと等を発表しました。自己紹介では生徒会役員の皆さんのことがよくわかり、とても親しみを感じました。
12/13の給食
麦ご飯
五目煮
白菜のごま和え
カツオのニンニク揚げ
牛乳
12/12の給食
和田っ子カレーライス
ブロッコリーのガーリックソース和え
国産オレンジ
牛乳
12/11の給食
黒パン
白菜と肉団子のスープ
人参サラダ
とこっとキッシュ
コーヒー牛乳
ブラッシュアップ大作戦(1年生)
1年がまもなく終わろうとしています。この時期1年生ではブラッシュアップ大作戦(磨き上げる)を実施しています。各委員会から取り組みの内容が発表され、2学期の終わりを締めくくり、来学期に繋げようという趣旨です。本日の学年集会で、学級委員会から取り組み内容が発表がありました。協力して頑張って欲しいです。
その後、奥富先生からお話があり、今日までの取り組みについて褒めていただきました。またさらにブラッシュアップするために、こんなことを頑張ったらいいよと言うアドバイスもいただきました。
12/9の給食
キムチチャーハン
中華コーンスープ
春雨とわかめのサラダ
しゅうまい
牛乳