学校ブログ
所沢市民吹奏楽祭
2月11日(火)所沢市民文化会館にて安松中学校吹奏楽部が演奏会に参加しました。素晴らしい演奏で、演奏後たくさんの拍手をいただきました。吹奏楽部の皆さんがんばりました。
2/10の給食
麦ご飯
鶏肉とこんにゃくのみそ煮
ほうれん草とじゃこの和え物
鮭のマヨネーズ焼き
牛乳
和田小学校6年生の皆さんが見学にきました
先週の安松小学校に続き、2月10日(月)、和田小学校の6年生の皆さんが安松中学校の見学に訪れました。
中学校生活を実際に見学してもらい、少しでも不安の解消につながったら良いと思います。
安松小学校の生徒の皆さんが中学校の見学にきました
2月7日(金)安松小学校の6年生の皆さんが中学校の見学に来られました。
来年の入学に備えて、少しでも中学校のことを知ってもらえたらありがたいです。
2/6の給食
キムタクご飯
大根と油揚げのみそ汁
海藻サラダ
彩の国豚まんじゅう
牛乳
2/3の給食
大豆ご飯
白菜のみそ汁
梅肉和え
イワシの磯辺フライ
牛乳
「家庭の日」明日へのメッセージ表彰式
2月1日(土)
2月1日(土)新所沢まちづくりセンターにおいて「家庭の日」推進事業青少年ー明日へのメッセージ–、優良青少年、青少年健全、育成功労表彰式が行われました。本校からも、2名の生徒が表彰されました。おめでとうございます。作文発表をしましたが、大変堂々とした発表で素晴らしかったです。また、会の運営にジュニア推進員として1名参加してくれました。ご苦労様でした。
学校保健委員会で開かれました
1月29日、調理室で学校保健委員会が開かれました。災害食の作り方、生徒が作ったバックの紹介、身近なもので作るコンロなどの紹介がありました。最後はビニール袋で作ったおにぎりをほうばりました。
学校医の川口先生、薬剤師の平林先生、参加してくださった皆様ありがとうございました。
1/29の給食
丸パンスライス
白菜のクリーム煮
レンコンのごまドレサラダ
ボロニアソーセージ
牛乳
1/28の給食
プルコギ丼
キムチ入りトック
彩の国ニラパオズ
牛乳