2023年10月の記事一覧
05.10.19 合唱祭学年リハーサル
今日は来週の合唱祭に向けて、リハーサルを本番さながらに行いました。
2年生となり、さすが2回目のミューズはリハーサルも体育館のシミュレーションでバッチリです。
学年合唱も聞かせてもらいましたが、心にグーっと響きました。感謝です。
クラス合唱はあと1週間で皆がどんな心持ちを大事にしていくか、ここからのスパートが楽しみです。
05.10.17 学年合唱練習
昨日は体育館で学年合唱の練習を行いました。学年の歌は「時の旅人」です。まだ練習の段階ですが、歌い込んでいくうちに、ハーモニーが鼓動を始めます。それぞれのパートがそれぞれの想いと重なり、素敵な歌声が響き渡ります。2年生の皆が1日1日積み上げてきた、今の精一杯の「力」です。
本番まであと1週間。クラス合唱とともに、楽しみになってきました♪
05.10.11 明日は職場体験の事前訪問です
事業所の都合で本日、先に出発したチームもありますが、来る10月31日から11月2日までの3日間、2年生は職場体験チャレンジ学習に臨むため、明日、事前訪問に出かけます。
徒歩の他、公共交通機関、自転車で伺います。
特に自転車を使うチームは、本日中に点検等行い、準備をしておいてください。
朝鑑賞
月2回、学力向上(主に思考力・表現力)をねらいとして、朝鑑賞を実施しています。
絵画作品等を用いて、対話をしながら作品鑑賞を行います。自由な発想の中で、教師と生徒が共に考える時間を大切にしています。
学年合唱練習
合唱祭実行委員を中心に、学年合唱曲を体育館で練習しています
生徒全員真剣に取り組む姿が立派です!