七夕に願いを込めて
7月7日の七夕を前に、生徒たちが願いごとを短冊に書き、笹に結びました。学年フロアや教室には、色とりどりの短冊が飾られ、それぞれの思いが綴られています。「勉強がもっとできるようになりますように」「健康でいられますように」など、生徒たちの真剣な願いが込められた短冊からは、心の温かさや前向きな気持ちが伝わってきます。季節の行事を通じて、日本の伝統文化に親しみながら、仲間と共に過ごす学校生活の豊かさを感じられる機会となりました。
7月7日の七夕を前に、生徒たちが願いごとを短冊に書き、笹に結びました。学年フロアや教室には、色とりどりの短冊が飾られ、それぞれの思いが綴られています。「勉強がもっとできるようになりますように」「健康でいられますように」など、生徒たちの真剣な願いが込められた短冊からは、心の温かさや前向きな気持ちが伝わってきます。季節の行事を通じて、日本の伝統文化に親しみながら、仲間と共に過ごす学校生活の豊かさを感じられる機会となりました。
欠席・連絡フォーム
当日の朝6:00~8:15まで入力可能
https://forms.gle/amRiWHpbcTZs71KKA
※インフルエンザ等でのご連絡も、上記の欠席・連絡フォームからお願いします。
↑
「メニュー」
(ページの左側)→
「入学者選抜情報」を
クリック